第6回社協まつり ボランティアスタッフ(一般・学生)を募集します!
地域の皆様の協力を得ながら、「ともに生きる豊かな地域社会づくり」を目的に、第6回社協まつりを開催します。開催にあたり下記ボランティアスタッフの募集を行っていますので、ご興味のある方は是非ともご参加お願いします!
<イベント名>
第6回 社協まつり
<活動日時>
令和7年 12 月 7日(日)9:30~12:00
※上記活動時間に加え、活動開始・活動終了後に各 15 分程度のミーティングの実施を予定しています。
※活動時間において、適宜、休憩時間を設定しています。
<活動場所>
大台町粟生1010 健康ふれあい会館 地域福祉センター 駐車場
<活動内容>
来場者への案内及び美化活動の補助 、来場者サービス(ブース)の運営の補助、各活動の補助 など
<募集人数>
20人
<応募要件>
令和7年 4 月 1 日時点で、中学生以上の方
<募集期間>
令和7年 9 月 1日(月)から令和7 年10 月 31日(金) 17時まで(必着)
<活動に当たり大台町社会福祉協議会がご提供するもの>
・ボランティア活動保険(活動期間中を補償)
※ご希望の方には、活動終了後、活動日等を記載した活動証明書を発行する予定です。
<応募単位>
個人又はグループによる応募が可能です。
・グループによる応募は、1グループ2名~4名までとさせていただきます。なお、応募多数による場合は、グループごとに先着順になる場合があります。
・複数のグループにまたがって応募することは出来ません。
・グループ応募を行うと、活動においてグループ単位で活動が可能となります。
<応募方法>
一般の方
第6回社協まつり「ボランティア申込書」の様式を使用していただき応募してください。申込書を希望される方は、最寄りの大台町社会福祉協議会本所・宮川支所又は、下記より様式をダウンロードし、持参、郵送・FAXまたはEmailで応募ください。なお、Emailで応募する場合は件名に「ボランティア応募」と明記してください。
ボランティア申込用紙(一般・個人) Word(23KB) PDF(151KB)
ボランティア申込用紙(一般・グループ) Word(22KB) PDF(154KB)
未成年の方
第6回社協まつり「ボランティア申込書(未成年者用)」の様式を使用していただき応募してください。申込書を希望される方は、最寄りの大台町社会福祉協議会本所・宮川支所又は、下記より様式をダウンロードし、持参、郵送・FAXまたはEmailで応募ください。なお、Emailで応募する場合は件名に「ボランティア応募」と明記してください。
※未成年者同士でのグループ申し込みは、未成年者用申込用紙の特記事項にグループ名等分かる様に記載ください。
※応募時に 18 歳未満である場合は、保護者の方の承諾が必要です。また、申込み時に保護者同意を得ていただく必要があります。
ボランティア申込用紙(未成年者用) Word(28KB) PDF(225KB)
※応募人数が募集人数を超えた場合等には、先着順とさせていただきます。
<申込み・問い合わせ先>
(本 所)〒519-2428 大台町粟生1010 TEL:0598-83-2862 FAX:0598-83-2864
(宮川支所)〒519-2505 大台町江馬122 TEL:0598-76-0160 FAX:0598-76-0234
( 申込み先 E-mail)shakyo-chiiki@odai-shakyo.jp
☆第6回社協まつりの詳細はこちら https://odai-shakyo.jp/info/4143/
-
- ■大台町社会福祉協議会 本所
- 〒519-2428 三重県多気郡大台町粟生1010番地
(大台町地域福祉センター内)
TEL:0598-83-2862 FAX:0598-83-2864
-
- ■大台町社会福祉協議会 宮川支所
- 〒519-2505 三重県多気郡大台町江馬122番地
(大台町宮川福祉センター内)
TEL:0598-76-0160 FAX:0598-76-0234